金買取の知識

2016年02月22日(月)
【消費税が5%から8%に上がっ】
消費税が5%から8%に上がったのは記憶に新しいですね。


金の購入時には、買物である以上、消費税が勿論かかりますが、ここからがポイント。


金を買取に出す際には、その時の消費税率に応じて、消費税分が買取価格への上乗せという形で自分のもとに戻ってきます。


つまりどうなるか?消費税が低い内に金を購入しておくと、増税後に売却することで、消費税額の差額分をまるまる得できることになります。


消費増税サマサマじゃありませんか。


この応用としては、消費税率が低めの国で金を購入し、ヨーロッパなどの消費税が高い国に持ち込んで売るといった利益の上げ方も有り得るかもしれません。


全資産を現金で保有するのは少し不安ですよね。


そこで、昔から資産家の間でよく使われているのは、景気や国際情勢の影響を受けない金を保有しておく形です。


ここで注意しなければならないのは、金を売っている場所や、その購入手段です。


金の購入をご検討されている方は、ホームページや店頭で金の売買価格をしっかり公表している、ちゃんとした信頼のある店舗で買うようにするといいでしょう。


そうしておくと、今度は買った金を売却で手放す際も、本物だという信頼があるので大丈夫です。


金買取がブームですね。


古いネックレスをおカネに変えたいと思っている人は、ネックレスの裏などに刻印がないか探してみましょう。


一般に流通している金製品には、「K18」や「K24」などの文字が入っており、これを刻印と呼んでいます。


Kはカラットの略で、この数値は金の純度を表しています。


含まれる金の割合は、K24で100%、K18で75%というのが一定の目安になります。


もちろん、この純度が何%であるかによってその金製品の買取価格も違ってくるということになります。


買取にも色々な方式がありますが、最近増えてきたのが、直接お店に行かなくても、郵送で金買取をしてくれるスタイルです。


このサービスは、売りたい商品を郵送や宅配便で業者に送り、数日で査定結果が出るのを待ちます。


お店は数日以内に査定額を通知してきますから、そうしたら承諾の返事をし、取引成立になります。


もちろん金額に納得できなければキャンセルできます。


店頭での買取はそんなに夜遅くまで空いていませんが、郵送買取なら時間を気にせず利用できるので、田舎に住んでいる人や、仕事が忙しい人には嬉しいですね。


最近はブランド物を持っている子供も多いですが、18歳未満は古物営業法という法律の定めるところにより、金製品に限らず、お店で品物の買取をしてもらうことはできません。


さらに、法律の趣旨を拡張する形で、お店にもそれぞれの決まりがあり、20歳未満は買取を断られることが多いようです。


たとえ未成年者からの買取を受け付けている店舗であっても、保護者が署名捺印した同意書は絶対に必要です。


それ無しで買取している店はマトモではないので注意しましょう。


14:42


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++