金買取の知識

2020年01月22日(水)
【18歳に達していない青少年は、責】
18歳に達していない青少年は、責任を取れないので、法律の規定により単独で買取サービスを利用することができません。


さらに、法律の趣旨を拡張する形で、店が独自に制限を課している場合があり、成年に達するまでは古物売買の利用はできないところがほとんどです。


たとえ未成年者からの買取を受け付けている店舗であっても、保護者(主に親)が署名した同意書の持参が必要な場合がほとんどでしょう。


金の価値が上がっている現在では、色々なお店が金の買取サービスを実施しているので、昔より利用を検討しやすくなりました。


その時の相場に基づいて買取額は決まるため、手放すタイミングはよく検討しなければなりません。


手数料などのシステムも店舗によりけりなので、他と比較検討しないままお店を決めたら、他の店と比べて大幅に買取額が下がることもあります。


尚、頼んでもないのに勝手に家に来て買取を申し出るという買取業者は、詐欺や強引な買取のケースが多く、お勧め出来ません。


ここ十年ほどで金の価格が上昇し続けていると聞き、手持ちの金製品を買取店に持ち込んでみましたが、刻印がないものは純度が分からないから買取できないと言われました。


刻印のあるものだけ買い取ってもらうとしても、少ない点数では手数料を引くとあまりおカネにならないので、刻印ありも無しもまとめて買い取ってくれる店を求め、多くの貴金属店が軒を連ねる御徒町に足を運んでみました。


御徒町のお店は、町の買取ショップとは違う、本当の専門家揃いでした。


純度を測定するための比重検査、試金石検査など様々な手段を用いて、無事に全ての金製品を買い取ってもらうことができました。


3%→5%→8%と上がってきた消費税。


金の購入時にも、例えば300万円の金を買って消費税率8%なら24万円の消費税がかかりますが、自分の方が買取店に金を売却する際にも、お店から受け取る買取額には消費税分が上乗せされるのです。


つまりどうなるか?消費税が低い内に金を購入しておくと、消費増税に伴って、売約時の受取額が少しだけ上がって得をするわけです。


にっくき消費増税が逆に味方になるわけですね。


さらに、日本は諸外国と比べて消費税率が低いので、日本で金を購入し、ハンガリーやノルウェー、スウェーデンなど消費税率の高い国で売却するといった利益の上げ方も有り得るかもしれません。


不要な金を買い取りますという電話を先日受けました。


他の種類の営業電話はよく受けますが、商品を売りに来るんじゃなくて買い取るというのは初めて聞いたので、続きを聞いてみたくなりました。


いわく、手持ちの宝飾品や貴金属で処分を検討している品物があれば高額買取で引き取ってくれるということなのです。


そういえば金のアクセサリーがあったなあと思い、利用してみてもいいかなと思いました。


04:12


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++