金買取の知識

2020年12月21日(月)
【残念ながら金買取には悪質なケース】
残念ながら金買取には悪質なケースもあります。


業者が家を訪れ、言葉巧みに金の買取を持ち掛け、相場より遥かに安い価格で買い取っていく、こちらの無知や気弱さに付け込んだ悪質な事案が最近増えているようです。


お年寄りや主婦など、与しやすそうな相手を狙って訪問し、断ろうとすると、強引に買取を強行してくることもあるのです。


後から売却をキャンセルされまいと、普通のお店なら出してくれる契約書なども渡されないので、少しでも怪しいと思ったらすぐに追い帰すのが吉です。


要らなくなった金のネックレスを買取ショップに持っていこうとしている方は、ネックレスの裏などに刻印がないか探してみましょう。


ニセモノの金でなければ、「K24」や「K18」など、刻印が入っていると思います。


このKというのは、純度を表す「カラット」の略です。


金の純度は伝統的に24分率で表されており、K24なら純金だと思えばほぼ間違いありません。


もちろん、この純度が何%であるかによって専門店に売却する際の価格も全く違ったものになります。


誰でも気軽に利用できる金買取ですが、重要なのは、売りたい金製品はいくらの値段での買取が見込めるのかを事前に知っておくことでしょう。


目安として、日本における金価格の算出法を知っておきましょう。


ドル建ての国際価格を、金の重量単位として使われる1トロイオンス(日本では31グラムほど)で割り、ドル円レートを掛けると、国内金価格が算出できるのです。


こうした基本的な計算法を活用し、お店が妥当な金額で買取を行っているかどうか判断できるようになっておくといいでしょう。


金製品の買取をしてもらう際には、お客さんの方から店に直接品物を持って行く形式が普通ですね。


プロの鑑定士がその場で商品を鑑定してくれて、商品を引き替えに直接現金を渡してもらえるので、詐欺やトラブルとは無縁だといえます。


利用者のために、成約の前にしっかりと説明を設けているショップも増えてきましたので、十分納得のいく金額で売却できます。


安心して利用できますね。


金やプラチナなどの買取ショップでは、業者自身の取引の安全を守るためにも、未成年者への利用制限が原則としてあります。


このため、未成年者は買取の利用を断られてしまうことになります。


とはいえ、例外的に、18歳以上なら買取を受け付けてくれるところもありますが、その場合でも保護者の同意書は必要です。


しかし、たとえ親の同意があっても、本人が高校生であれば買取はできないのが普通です。


08:18


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++