金買取の知識

2022年02月20日(日)
【中学生や高校生など、18歳未満は基本的に、古】
中学生や高校生など、18歳未満は基本的に、古物営業法という法律の定めるところにより、金製品などの古物買取の利用を禁止されています。


さらに、法律の趣旨を拡張する形で、法律だけではなく業者側でも買取時のルールを定めており、20歳未満は少なくとも一人では買取を利用できません。


そもそも、未成年者は民法上も、単独では取引ができませんから、親が付いて行って代わりに申し込むか、親の書いた同意書の提示は絶対に必要です。


それ無しで買取している店はマトモではないので注意しましょう。


金買取店は最近増えてきましたが、田舎に住んでいるなどで金買取を受け付けている店舗が近場にないという場合は、郵送での買取を受け付けている店をネットで探してみましょう。


利用を申請すると、郵送用の梱包パックが手元に送られてきます。


その後、それに売却したい金製品を入れて返送するだけでOKです。


何日かすると、買取価格がメールなどで知らされるので、その金額でよければ承諾の連絡を返し、その後、銀行口座への振込で買取代金を受け取れます。


若い頃に買ったけどもう身に付けていないといった金やプラチナのアイテムを持て余している人は案外多いようです。


そのまま眠らせておくより、買取に出すことをお勧めします。


貴金属買取のお店はたくさんありますが、現在の金相場や、店ごとの買取価格を確認し、どの店で買取してもらうのが一番得になるか、複数の店の情報を見て比較するといいと思います。


鑑定料や手数料、目減り分の減額も店によって異なるため、情報収集を怠らないことが肝要です。


消費税が5%から8%に上がったのは記憶に新しいですね。


金の購入時には、普通の買い物と同じく、消費税をとられますが、今度はその金をお店で買い取ってもらう際には、その時の消費税率に応じて、消費税分が買取価格への上乗せという形で自分のもとに戻ってきます。


このことを利用して、金をあらかじめ買っておけば、消費税が上がったタイミングで売ることで、何万円か得することになると言えます。


どうせ消費税が上がるなら、それを利用して得してやりたいですね。


さらに、日本は諸外国と比べて消費税率が低いので、日本で金を購入し、ヨーロッパなどの消費税が高い国に持ち込んで売ることでも同じような稼ぎ方ができますが、これは高等テクニックと言えますね。


買取価格には自信があります、などと言うからお店に行ってみたら、あれやこれやと理由をつけて結局定額で最後は半ば強引に買い取られてしまった、などの経験をして後悔している人もいるのではないでしょうか。


信用の置けるお店も沢山ありますが、一方、犯罪めいたことに手を染めている店もありますから、店を選ぶ際には慎重になりすぎるくらいが丁度よいでしょう。


黙って泣き寝入りするのが嫌な人は、弁護士もいいですが、先に消費者センターに相談するのをお勧めします。


02:24


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++